スイーツ・トライアングル

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+

事務員KOBOです。

春は始まりの季節、吉祥寺も新しいお店が続々と登場しているので毎日ワクワクしています♪
流行のタピオカドリンクのお店も次々にオープンし、町のあちこちに女子高生を中心とした行列が見られます。

昨日、23日にキラリナ吉祥寺の2Fにオープンした「スイーツ・トライアングル」(勝手に名付けました)から1店舗ご紹介します!
※この「スイーツ・トライアングル」にはCARAMEL GHOST PARTY さん以外に、MR.waffle さんと やわらかシロコッペさんの3店舗が同時オープンしました。

店名は、CARAMEL GHOST PARTY さんです(^^)
お店は横に細長くて、入り口すぐと奥の2ヶ所にレジがあります。
手前のレジがタピオカドリンクやスイーツ類を販売しています。

ショーケース

ディスプレイもステキです。
こちらの商品はイートインもOK(^^)b
アタシはキャラメルバナナスフレとキャラメルバナナタピオカを注文。

20190424_150354

キャラメルバナナスフレのアップ

20190424_150422

こちらは名前に反してオトナのお味!!
めちゃ甘を想像していたので、良い意味で意外です。
バナナクリームは軽くて優しい甘さ、キャラメルソースは程よい苦味でモロ好みの組合せです!
そして紅茶が香るスフレのフワフワと香ばしいナッツのカリカリで、食感のコントラストが絶妙!
非の打ちどころが無いスイーツです(≧▽≦)ノシ

流行のタピオカドリンクは横から見るとこんな感じ

20190424_150651

優しく数回振ってから、いただきま~す!
こちらは甘いです。
疲れた時にはもってこいですが、夏の暑い日には不向きかも・・・。
でも今日くらいの気温なら、まだまだ美味しくいただけます。
特筆すべきは、タピオカの美味しさです。
紅茶の味がしっかりしていて、甘めのドリンクとの相性バッチリ!
横のキャラメルで書いたであろうウェーブがうっすら残る程度まで振ったところが、一番美味しい「振り具合」のような気がしました。
こちらはテイクアウトも可能なので、井の頭公園散歩のお供にうってつけ。
蓋がきっちりシーリングされていてこぼれないので、家族へのお土産にも向いています。

奥のレジでは箱入りのクッキーやフィナンシェ等、ギフト向け商品の販売をしています。
元気な呼び込みのお姉さんが、
「まだ3店舗しかありませ~ん!」
と繰返していらしたので、新しいモノ好きの方には嬉しいですね。
レジのお姉さんがちょっと屈んだスキに、物販レジ後ろのディスプレイを1枚

物販レジ後ろ

壁にもゴーストのイラストが

20190424_150706

今でもこの雰囲気なので、きっとハロウィンにはすっごく楽しいお店になるのでは?と期待しています。

※撮影・掲載の許可をいただいております